大里広域市町村圏組合

組合概要組合概要

 

組合設立年月日 昭和47年4月1日 指令地第1781号
構成市町 熊谷市・深谷市・寄居町
人口 367,911人(令和4年4月1日現在)

大里広域市町村圏組合は昭和47年4月に発足した地方自治法に基づく特別地方公共団体です。大里地域の2市1町における以下の事業を共同処理しています。

共同処理する事務

  1. ごみ焼却施設の建設及び管理運営に関すること … ごみ処理に関することはコチラ
  2. 不燃物処理場の建設及び管理運営に関すること … 不燃物処理に関することはコチラ
  3. 介護保険に関すること … 介護保険に関することはコチラ

 

組織図

組合議会 構成市町の議員のうちから選出された17人で構成
熊谷市9人、深谷市6人、寄居町2人
公平委員 3名
監査委員 2名(識見者、議会選出者)
管理者 熊谷市長(構成市町の長の協議により選出)
副管理者 深谷市長 寄居町長
会計管理者 1名

総務課

総務課には庶務係があります。広域行政推進に必要な連絡調整に関する事務のほか、人事、給与、議会、予算等の組合運営に必要な業務全般を行っております。また、総務課は会計課を兼務しており、組合の収入・支出に関する会計管理者の事務を補助する組織となっております。

介護保険課

介護保険課には管理係、認定係、保険係があります。
管理係は介護保険事業運営に必要な事業計画の作成や電算システムの管理、各事業所や出張所との連絡調整等を行っております。
認定係は要介護認定及び要支援認定に必要な調査や審査会の運営を行っております。
保険係は介護保険料の賦課及び徴収、給付に関する事務を行っております。

業務課

業務課には業務係があり、廃棄物の処理に関する業務を行っております。
可燃ごみ処理施設(3か所)、不燃物ごみ処理施設(1か所)の管理運営を行っております。

❖循環型社会形成推進地域計画事後評価

建設準備課

建設準備課では、ごみ処理施設の建設に関する事務を行っております。

 

組合例規集

よくある質問

大里広域市町村圏組合はどのような団体ですか

市町村等が行う仕事の一部を複数の市町村等が共同で行う目的で設立する団体を一部事務組合といいます。
地方自治法(第1条の3、第284条)で定められている特別地方公共団体です。

組合を構成する市町村はどこですか

熊谷市、深谷市、寄居町です。

組合ではどのような仕事をしていますか

ごみ焼却施設及び不燃物処理場の建設と管理運営、介護保険に関する事業を実施しています。

組合はいつ設立されたのですか

昭和47年4月1日です。

トップへ戻る